鍵折れを事前に防ぐ鍵のメンテナンス方法

鍵のメンテナンス

ホーム > 鍵のメンテナンス

鍵折れを防ぐためには
日頃のメンテナンスが大切です。

鍵穴のメンテナンス:ほこりを取って、
専用の潤滑剤で開け閉めスムーズ

鍵穴のメンテナンス:ほこりを取って、専用の潤滑剤で開け閉めスムーズ

鍵折れや鍵抜きトラブルの原因で最も多いのが、ほこりやゴミなどが混入することでの異物詰まり鍵穴内には気付かない間にたくさんのほこりが蓄積されます。鍵穴内は目に見えない部分ですから、ほとんどの方は鍵穴内に溜まったほこりに気付かないまま過ごしてしまいがちです。

玄関鍵、車鍵、バイク鍵はどうしても外気と触れるものですから、ほこりの入り込みを完全に防ぐということはできません。しかし日頃からできるシリンダー(鍵穴)のメンテナンスとして、メーカー推奨や鍵専用の潤滑剤またはスプレーを使えば、簡単に鍵穴のメンテナンスをすることが可能です。エアブラシが家庭にある場合は、空気の圧力でほこりやゴミを吹き飛ばし、鍵穴の汚れを除去することもできますが、ほこりを鍵穴の奥深くへ送り込んでしまわないようにすることが大切です。

鍵穴の掃除で注意していただきたいのが、油や市販の合成潤滑油(CRC、シリコンスプレー)などを絶対に使わないようにすること。一時的に鍵がさしやすくなるかもしれませんが、内部の油にほこりが粘着して固まり、故障の原因となります。潤滑油の量が多すぎると、鍵穴からあふれた潤滑油がドア周りにシミを作ることもあるので要注意です。とはいえ、シリンダーの本格的なお手入れは面倒で繊細ですから、
確かな作業のためには当社までお声がけください。

カギのメンテナンス:歯ブラシと鉛筆で
滑りやすくなる裏ワザ

カギのメンテナンス:歯ブラシと鉛筆で滑りやすくなる裏ワザ

鍵穴内だけに限らず、鍵本体にもほこりや繊維は付着します。
特に鍵の溝やギザギザした凹凸部分に付着しやすいため、鍵の滑りを良くするためのお掃除がとても重要になってきます。こような汚れを改善する裏ワザとして、たまりやすいディンプルキーの溝や凸凹、くぼみに鉛筆の芯を塗りこみ、滑りを良くするという方法があります。

これは鉛筆に含まれている成分の黒鉛が潤滑剤の代わりになり、鍵穴への通りがよくなるという黒鉛の成分を利用したテクニック。黒鉛の成分は市販の潤滑剤とは違い、鍵穴へ悪影響を及ぼす成分が入っていないため手軽に実践できるメンテナンス法です。鍵の差し入れ時、滑りの悪さを感じたら実践してみてもいいかもしれません。

ただ、鍵本体に付着しているものがほこりや繊維のようなご自身でとれるものではない場合(錆、接着剤、キズなど)はご自身で判断せず、私たちまでお電話ください。錆、接着剤などの付着物をブラシで取り除こうとしますと、キズがつき、使用時に鍵穴内で鍵が抜けなくなってしまうトラブルへと悪化させることもありますのでご注意ください。

古い鍵ほど折れやすい、
最新式のカギは頑丈で折れづらい構造

古い鍵ほど折れやすい、最新式のカギは頑丈で鍵折れしづらい構造

鍵の寿命は3年~5年が大体の目安と言われています。
しかし、実際は使用環境や素材によっても寿命は変わり、1年~3年未満で折れてしまった、欠けてしまったというケースもあります。

もちろん寿命が過ぎても鍵自体が壊れていなければ使用することはできますが、長年の使用で金属疲労を起こして突然折れる、欠けるなどのトラブルも起こりやすくなります。そのため、長年使用している古いタイプの玄関鍵は、壊れていなくても最新式の頑丈なタイプの鍵へ交換することをお薦めします。最新式といっても、構造、機能、施錠方法、価格とさまざまです。

MIWA製品の高いセキュリティが備わった鍵、GOAL製品の利便性の高い鍵と、お客様が気持ちよく鍵を新調していただけるよう、当社では各種メーカーの鍵製品を豊富に取り扱っています。長年使用し続けている鍵、廃番になっている鍵をお使いの方は、安全に使い続けるためにもメンテナンスや交換を検討してみてはいかがでしょうか。

[素早く駆けつけすぐ開錠]鍵折れトラブルに即出張!その場で開錠・鍵交換・合鍵作れます!「鍵が折れた」「鍵が抜けない」そんな時はすぐに鍵のプロを呼んでください!私たちが現場まで助けに行きます!24時間全国出張0800-170-0903